ブータンの一般家庭でホームステイ!
ホームステイのポイント
ブータンでの暮らしを体験!
昔ながらの生活の中で、便利さについて改めて考え直すことができます。
さてホームステイでどんな体験が出来るのでしょうか?
日本人にとってちょっと興味深そうな体験をご案内します。
その名は”ドツォ”=”ブータン伝統の石焼き風呂”です。
石焼き風呂というだけあって、
石をたき火の様に炎で熱する。
↓
水を入れた風呂桶にその焼け石を入れる
↓
焼け石の熱でお湯を沸かす
という単純明快な方法です。
ところがこれが熱い熱い!
ちょっと火傷しそうな感じもしますが、健康に良いそうです。
薬草も一緒に入れるので出た後は肌がつるつるです!
ぜひブータンでホームステイをする際には石焼き風呂を体験してみて下さいね。
”バター作り”が出来ます!
おばあちゃんの指導の下 バター作りを教えてくれます。
しっかりと道具を使ってバターを作り、冷蔵庫で固めて出来上がりです!
あと料理で言えば”そば作り”も体験できます!
日本のそばと違って脂っぽいので別料理を食べている感覚かもしれませんね??
天気が晴れた日は家の中で食事をするよりもピクニック気分ですると気持ちが良いですよね~
広い大自然に覆われたブータンでのホームステイならば周りのお庭でピクニック気分で食事が出来る家庭がたくさんあります。
唐辛子ベースで辛いブータンのお食事も青空のもとでならばパクパク食べれます。
そうそう辛いお食事の間に飲むミルクティーは自然でとても美味しいのです。
お子さん連れで楽しむのでしたら、やはり自然や動物との触れ合いですね。
ブータンの田舎の家庭では家畜をたくさん飼っています。
なので牛の乳しぼりなんかも気軽に出来てしまいます。
新鮮な牛乳を飲むのも良し!
ブータン独特の美味しいミルクティーにして飲むのも良し!
そして地元の学校訪問をして地元っ子と一緒に交流するのも良いですね!
催行日 | 2015年1月1日~12月31日 |
---|---|
旅行代金 | お問合せ下さい。 |
最小催行人員 | 1名様 |
利用予定航空会社 | タイ国際航空、ドゥルックエアー又はブータンエアラインズ利用 |
---|---|
代金に含まれるもの | お問合せ下さい。 |
備考 | 全泊民家にホームステイ |